パワエニ店長の日々のつぶやき

ECショップ店長が古いMac、旅行、日々の出来事など徒然に綴るBlogです。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

iOS18入れて再認識したパスワード管理の重要性

新しいiOS18がリリースされて半月ほど経ちました。 遅ればせながら、僕もiPhoneとiPadにインストールしてみました。 毎年恒例のこの儀式(?)、パフォーマンス向上、待ち受け画面のカスタマイズ、そして例によって発売後6年経過モデルの切り捨て、、なんで…

リメンバー・アキバMac巡り

Mac

秋葉原、都内で時間を持て余したとき、ついでに立ち寄るお決まりの場所です。 30年ほど前からマックユーザーになり、長年Macのお店やジャンクショップ巡りを趣味としていました。さすがに今では秋葉原も萌え系の街に変容して久しく、かつての電脳系の街と…

いろいろな手帳とともに歩む人生

今日も読んでいただきありがとうございます。 暑かった夏も終わり、秋になると一斉に書店や文具店に並ぶ来年の手帳。 表紙の色もとりどりで様々な種類があり、あれこれ迷って選ぶのもこの時期の楽しみの一つですね。 僕の場合、この数年はスケジュール管理は…

Mac@インターネット黎明期の映画

こんにちは。今日も読んでいただきありがとうございます。 自宅やカフェ、どこにいてもWi-Fiがあるのが当たり前の世の中になりました。 今回はインターネット黎明期、90年代後半のモバイル事情を、当時の映画作品で振り返ってみたいと思います。 ちなみに、…

スターバックスカード 出かける時は忘れずに!

こんにちは。 スタバのモットー、「家庭、職場そして第三の場所の提供」。深く共感です。 コーヒー飲みたいなぁ。。と、思ってスタバに行く。。というより、「そうだ、スタバ寄っていこう!」圧倒的にこの感覚。 なので、コーヒーの味がどうのこうの以前に、…

深圳の油絵村

深圳市の中心街、羅湖(ローフー)から地下鉄3号線で約30分。「大芬(ダーフェン)」駅で降りてすぐの場所に、たくさんのアトリエや画廊が集う「油絵村」という、世界的に有名な絵画(模写)の集積地帯があります。 僕がここを初めて訪れたのは15年前、深…

中古iPhoneは吟味が必要

前回、中古iPadのお話をしましたので今回はiPhoneです。 我が家は3人家族で、使ってるスマホは僕はiPhone15Pro、息子と妻はiPhone11です。 iPhone11はあと2年くらいは使えそうなのですが、来年あたりから1台づつ順次更新していこうかと考え中です。 さすがに…

満足できる中古iPadの選び方

うちの大学生の息子が使ってるiPadは、10年前のiPad Air2。用途としては、普通のゲームと定番のサイトの閲覧程度なので、「今のiPadで十分」なんだそうです。へー、そうなんだ~。と思いました。 僕のiPad歴 ちなみに僕は、iPad2以降、iPad3,iPad5、iPadAir…

どこでも年長者だけど気にしない。

いろんな場面で、自分が最年長者だという事に気づき、はっとすることがあります。 でも、そんなことはどうでも良いのです。 年齢はただの数字、心の若さを保っていれば、年齢なんて関係ないと思う自分がそこにいます。 シーン1:50代前半:香港羽田便LCCで…

iPhone16触って感じたApple製品の今後の期待と課題

小伝馬町方面に用事があったので、帰りにアキバのビックカメラ寄って触ってきました。 発売日当日のiPhone16シリーズ! お店に入ったのは夕方5時ごろだったのですが、人垣。。全くできてませんでした。 実機の写真を撮っていると、つかつかつかーと店員さん…

深圳で起きたあってはならない事件

先日、中国深圳の日本人学校に通う児童が、朝の通学時途中に暴漢に刺され死亡するという、卑劣かつとても痛ましい事件が起きました。 6月に蘇州で日本人の母子が切りつけられた事件が起きた矢先です。 安全な街深圳で何故こんな事が起きたのか?いまだに信じ…

我が家のドリンク定番トリオ

皆さんは毎日欠かさず飲む飲み物って、どんな感じでしょうか? 前回はお掃除三銃士のお話でしたので、今日は僕が毎日家で飲んでいる「ドリンク定番トリオ」についてお話したいと思います。 夏場に会社勤めを辞め、家でドリンクを飲む機会が増えました。 概ね…

我が家のお掃除三銃士

毎週日曜日の我が家の掃除当番、僕です。 妻がお掃除を担当(?)していた頃、我が家の洗面台下の棚にはいろんなお掃除専用スプレーが陳列されていました。 窓ガラスには窓ガラス用、キッチンにはキッチン用、トイレ用にお風呂場用、カビ取りスプレー、その…

早朝ウオーキング、ヘルニアにも効果あり

僕は二十数年来、椎間板と頸椎、ダブルでのヘルニアという持病があります。 特に寒い冬場になると、椎間板ヘルニアが悪化してベッドから起き上がれなくなり、頚椎ヘルニアは首から肩にかけてしびれるような痛さが続き、夜は腕を上にあげてバンザイした格好で…

早朝ウオーキング、夜もついでに

今回は僕の健康法についてお話したいと思います。僕が15年間継続している唯一の健康法それが早朝ウォーキングです。 きっかけはダイエット。中国深圳に単身赴任している頃、一年ほどで一気に太りだしました。 太りだしたその原因 ①食事の変化:中国の脂っこ…

愛犬逝く(2)

慢性腎不全で逝ってしまった、うちのマルチーズ。 亡くなる直前2~3日の弱りきった姿が未だに脳裏に焼き付いて離れません。 愛犬が亡くなった後の処置は、非常に辛いものがありました。 加えて、コロナで伏せっている妻の看病をしながらの終末ケアでしたの…

愛犬逝く(1)

実はうちの愛犬、奇しくも先日妻がコロナ発症と同じタイミングで、亡くなってしまいました。 我が家に同時に訪れた2つの悪夢。なんとも打ちのめされたような一週間でした。 現在も所謂ペットロスの喪失感に突き落とされているような状況なのですが、 この件…

我が家のコロナ看病記

はじめに 先日、妻がコロナウイルスに感染してしまいました。 約一週間、家庭内感染を覚悟での狭い3LDKの我が家の隔離対応でしたが、息子含め幸い感染せずにすみました。 今回は、その時の記録をブログとして残したいと思います。 経過 金曜日 朝: 妻が喉の…

チャットアプリはスマートに

先日、中国駐在時代勤務先の部下だった中国人女性から、電話で以下のような相談を受けました。 彼女は5年ほど前に日本の電気関連会社に転職して、現在は中国現地の営業部長職。 数ヶ月前、社内の新しいプロジェクトの中心メンバーとして抜擢され、多忙な日々…

赤いペガサス

F1漫画不朽の名作 赤いペガサス第1巻より引用 前々回までクルマのお話を3回書いたところで、漫画編で思い出の深い作品がもう一作あったことを思い出しました。今回はそのお話。 僕が高校生だった1970年代後半、少年サンデーに連載されたF1漫画『赤いペガサ…

iPhone16登場!

9月10日深夜とばかり思い込んでいたiPhone16の発表。未明だったのですね。 不覚にも今朝のNHKニュースで知りました。 幾つかのネット情報からその特徴と僕個人の感想をまとめてみました。 パステル調なiPhone16 デザイン iPhone12から15まではほぼ同じスクエ…

クルマのお話(BMW2000CS vs トヨタ1600GT)

2回に渡りクルマのお話をしましたので、Blogに登場した5台のクルマについてのスペックを一覧表にまとめてみました。 こうみると欧州の名車に対して当時の日本車もいい線いってるように見えますが、まだまだ技術の差が歴然とあったようです。 特に「雨の日に…

クルマのお話(小説編)

雨の日に車をみがいて:男とクルマとそして女の物語 今回は車のお話その(2)、僕に人生とクルマについての楽しさを教えてくれた五木寛之さんの『雨の日にはクルマをみがいて』を紹介します。 この作品は、9話の短編集で、主人公の「ぼく」が次々に乗り換え…

クルマのお話(漫画編)

僕は、今でこそクルマに全く興味はなく、走りさえすればそれで良いという実用的観点により、古いフォルクス・ワーゲンに18年乗り続けています。 そんな僕ですが、20代〜30代にかけてはハチロクだったり、スカGだったり、それなりに運転して楽しいクルマを乗…

間もなく旧型 iPhone15pro

2007年、初代iPhoneの発売以来今年で17年目。 毎年新しいiPhoneが登場し、今ではMacBookよりも高額なプロダクトになりました。 MacBookやPCが無くても困ることはあまりありませんが、iPhoneやスマホなくしては毎日が不便極まりない。それほど世の中を変えて…

ギフトショーに行ってきました

日本最大の生活雑貨見本市 ギフトショー、正式名称は東京インターナショナル・ギフト・ショー(TIGS)は、日本で最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の見本市です。 毎年春と秋に東京ビッグサイトで開かれ出展社数約3,000社、来場者数約20万人という大イベン…

SE/30 コンパクトMacの金字塔

Mac

Macintosh SE/30は、1989年に発売されたコンパクトなパソコン創世記のハイスペックマシーン。 小さな筐体に9インチモノクロモニタを一体化。当時としては高性能なプロセッMotorola 68030を搭載していました。 その時代はノートPCが世に登場する前だったので…

中国出張準備(2)通信&キャッシュレス決済編

今回は前回に引き続き、中国に出かける際の事前準備その2です。 今や生活に無くてはならないスマートフォン。それは中国もしかりなのですが、生活の密着度合い的に、中国はかなり濃いです。 日本の比じゃないスマホ事情 お友達コミュニケーションはWeChat。…

中国出張準備(1)ビザ取得編

来週からまた中国深圳に出かけてきます。 中国への渡航に関しては、コロナ以降渡航手続きや、現地の事情が大きく変わっていますので戸惑う方も多いと思います。 また中国関連のネット情報は新旧混在している状況なので、最新情報にたどり着くまでが大変。 そ…

京都安井金比羅宮:心機一転のパワースポット

関西随一の縁切り縁結び神社 僕は、京都が好きで、毎年1〜2回は必ず行くのですが、京都の観光名所の中でも、一風変わった存在感を放つのが、東山区にある安井金比羅宮です。 通称「縁切り神社」として知られ、悪縁を断ち切り、良縁を結ぶご利益を求めて、全…