パワエニ

古いMac、旅行、日々の出来事など徒然に綴るBlogです。

iOS18入れて再認識したパスワード管理の重要性

新しいiOS18がリリースされて半月ほど経ちました。

遅ればせながら、僕もiPhoneiPadにインストールしてみました。

 

毎年恒例のこの儀式(?)、パフォーマンス向上、待ち受け画面のカスタマイズ、そして例によって発売後6年経過モデルの切り捨て、、なんですが、今回はiOS17が利用できているiPhoneはiOS18にアップグレード可能。

つまり、2018年に発売されたiPhone XS,XRでも使えるので、このモデルは購入して7年、最新のOSのを使えるということになります。

 

しかしながら機能の目玉(?)であるAppleのAI:アップルインテリジェンスは、対応モデルがiPhone16シリーズと昨年のiPhone15Proに限定。しかも日本語対応は来年からという状況です。

こちらは現時点「そうなのね?」という程度に流してしまってよいと思います。

 

そんななかで、今回のiOS18、気づきを与えてくれた純正アプリが一つ追加されています。

それは「パスワード」アプリ。

 




このアプリで提供される機能自体は、従来のiCloudキーチェーンで提供されていたものとほぼ一緒。

では何故、Appleがわざわざ「パスワード」を新アプリとして独自に追加したのか?

 

それは、「自分の覚えやすい文字で綴った安全性の低いパスワードの使い回しはやめましょう!」

そおいうことなんじゃないかと。。??

 

つまり、パスワード管理をiPhoneに任せれば、自動的に安全性の高いパスワードを生成して、保存できるんですよ!と改めてアピールしてきたんだと思います。

 

パスワードの棚卸しに迫られた

ちなみに、以下は自分が使っているパスワードの初期画面です。ちょっと見てみましょう。

 

僕の登録しているパスワードは全部で558あって、そのうちセキュリティとして万全ではないパスワードが377あるということを表しています。

 

使い回しのパスワード、単純な数字や連続アルファベットを組み合わせたもの、桁数の短いもの等々、、自分の頭の中で覚えられるパスワードほど危ないものはないということですね。

 

そうそう、このあいだアカウントを作ったばかりの「はてなブログ」のパスワードもそれに該当していて、早速変更しました。(苦笑

 

それとよく使うAmazonと、もちろんAppleIDも自動生成パスワードに切り替えました。

 

サブスクに紐づいていたり、金融系のアプリは特に変更しておいたほうが良いかと思います。

暇をみて順次自動生成パスワードに切り替えて行こうと思います。

 

つぎに、iOSのパスワード管理アプリを使うとことのメリット・デメリットをまとめてみました。

 

【メリット】

1. セキュリティの向上

  • 強力なパスワード生成: 、複雑で推測されにくい強力なパスワードを自動生成。人間が自分で考えるパスワードは、どうしてもパターン化したり、覚えやすい単語を使ってしまったりしがち。ネット詐欺も高度化・専門化していますから、今まで以上のリスク対策が必要です。

  • 安全な保管: パスワードは強力な暗号化技術を用いて保管されるため、漏洩のリスクが低減される。また、多くのアプリは二要素認証つまり、パスワードに加えて指紋や顔に依る生成認証の組み合わせに対応しており、さらなるセキュリティの強化が図れる。

  • 定期的なチェック: パスワード管理アプリは、保存されているパスワードが漏洩していないか、脆弱性がないかなどを定期的にチェックし、ユーザーに警告。

2. 利便性の向上

  • 自動入力: ウェブサイトやアプリへのログイン時に、パスワードを自動入力してくれるため、毎回手入力する手間が省ける。
  • 複数デバイスでの同期: パスワードをクラウド上で同期することで、iPhoneiPadMacなどで同じパスワードにアクセスできる。

3. 複雑なパスワード管理からの解放

  • 記憶の負担軽減: 複雑なパスワードをいくつも覚える必要がなくなり、記憶の負担が軽減。
  • 使い回しの防止: 同じパスワードを使い回すリスクを回避。

 

【デメリット】

 ・本人の不測の事態を視野に入れてネットバンキングその他、重要なパスワードの一部は、アプリに依存せず紙媒体など他の方法でも保管しておくべき。

 

今回、OSアップデートして再認識したセキュリティに懸念のあるパスワード。

今後こまめに見直していきたいと思います。