パワエニ店長の日々のつぶやき

ECショップ店長が古いMac、旅行、日々の出来事など徒然に綴るBlogです。

Energized by Belief!

先日、ニュースで話題となった斎藤元彦知事の返り咲き劇には、多くの人が驚かされたのではないでしょうか。

神戸三宮(ウイッキーペディアより写真引用)

斎藤知事は、多くのマスコミ報道や既得権構造に絡む反発によって一時知事の座を失いました。

 

僕はこの何ヶ月にも及ぶ一連の報道のパワハラやおねだりに関し、斎藤知事のインタビューが常に沈着冷静で真摯であり、「ひょっとしてこの人、いわれるほどひどい人なんかじゃなくて、会社によくいる仕事が圧倒的にできるが、物事の進め方的に根回しをせず、誰にも媚びない一匹狼的なちょっと誤解されやすいエリートなんでは?」という印象を持っていました。

 

選挙期間中のマスコミ報道が何も無い期間、僕はYouTube Live等を注視していました。

 

その中で、彼の選挙演説で一貫していたのは、誰かの悪口や恨み節や言い訳を言うのではなく、ただ自らの信念を貫き、県政へのビジョンを訴え続けるという誠実な姿勢でした。

正直この姿には驚きました。

斎藤さんはそれまでマスコミ報道に刷り込まれた内容とは真逆の、今までみたこともないような高潔な政治家だったのです。

そして見事、県民の支持を得て再び知事に返り咲きました。

 

急進的な改革とその代償

 

斎藤知事の改革のスピード感や内容は、確かに一部の既得権益にしがみつく人々にとっては「急進的」と感じられたことでしょう。

しかし、それは彼の改革が時代の変化に応じたものであり、停滞した構造を打破しようとする真摯な挑戦だったからこそと思います。

時にはその過程で、反発や誤解、さらには不当な批判を受けることもあります。斎藤さんのように、自らの信念を貫くというのは簡単なことではありません。

 

誰の悪口も言わず、ただ前を向く姿勢

 

特筆すべきは、斎藤知事が選挙戦を通じて「誰の悪口も言わなかった」ことです。現代の政治において、批判合戦やネガティブキャンペーンはよく見られますが、彼はその道を選びませんでした。

その代わり、自分が描く県政のビジョンや、実現したい未来について真摯に語り続けました。その姿勢は、多くの県民の心を打ち、彼への支持を呼び戻したのです。

 

信じた道を進むパワー

 

この一連の出来事を見て、私自身が深く心に刻んだのは、「信念を持ち、信じた道を進むことの大切さ」です。

 

仕事でも、私たちは時に周囲からの批判や反発に直面します。それがたとえ正当なものでなくても、冷静さを失わず、感情的にならず、ただ自分が信じる仕事を続ける。それがどれだけ困難であろうと、結果として道が開けることを斎藤さんは示してくれました。

 

これからの自分への教訓

 

この出来事を通じて、私は改めて以下のことを学びました:

1. 目の前の仕事に集中する - 周囲の雑音に惑わされず、自分がやるべきことに集中すること。

2. 誠実さを忘れない - どんな状況でも他者を攻撃せず、誠実な姿勢を貫く。

3. 信念を持つ - 時代の流れや外部からの圧力に流されず、自分の価値観に基づいて行動する。

 

斎藤さんの兵庫県知事の返り咲きは、私たちに「Energized by Belief(信念を貫くことによりもたらされる力)」がいかに大きな影響を持つかを教えてくれる象徴的な出来事でした。

 

これからの日々の仕事や人生において、彼のように前を向き、自分を信じて行動するパワーを持ち続けたいと思います。